[要望]LaunchPadをKaizenProjectに関係する部分のみでよいので日本語化して欲しい

Bug #270734 reported by fueryuejing
2
Affects Status Importance Assigned to Milestone
Ubuntu Japanese Kaizen Project
Triaged
Wishlist
Unassigned

Bug Description

英語にびっくりしてしまう方にもバグレポしてもらいたいので、KaizenProjectに関わる部分だけでよいので日本語化出来ないでしょうか。(すでにそういう取り組みがあるならごめんなさい。)

Fumihito YOSHIDA (hito)
Changed in ubuntu-jp-improvement:
importance: Undecided → Wishlist
status: New → Triaged
Revision history for this message
Mitsuya Shibata (cosmos-door) wrote :

自分には対応自体はできないのですが、知っている情報だけお伝えします。まず、FAQ[1]にも書いてある通り、LaunchpadのUIは今のところ翻訳できません。また、Launchpad自体もソースコードが公開されていない上にUIがころころ変わっているため、独自の対応をすることは難しいです。その上で、LaunchpadのUIの翻訳は将来的な目標として提案[2]されています。ただし、件のページはほとんど手がつけられていませんね。

マーク・シャトルワースは、一年以内にLaunchpadのすべてのソースコードを公開するつもりだと述べています。スケジュール的に言って、3.0がリリースされる前後でソースコードの公開とUIの翻訳開始が行われるのではないでしょうか。

なお、初心者向けの文書の作成とその翻訳については、現在作業が進んでいます[3]。

[1] https://help.launchpad.net/FAQ#Can%20I%20translate%20Launchpad%20itself%20into%20my%20language?
[2] https://blueprints.launchpad.net/launchpad-foundations/+spec/launchpad-i18n
[3] https://blueprints.launchpad.net/launchpad-documentation/+spec/launchpad-2008-user-guide-translations

Revision history for this message
fueryuejing (fueryuejing) wrote :

>Shibata さん
情報ありがとうございました。この件に関しては今は青写真の段階なのですね。UI やドキュメントが母国語なだけでバグレポや Wish の投稿の敷居が低くなるのではと思っていたものですから。

少なくとも Launchpad が大まかに翻訳されるまでは日本語フォーラムやユーザーポータルからの Wish 拾いやバグ拾いに集中しようと思います。微力ですが。 ;)

気をつけてはいますが、好みのバグや Wish を選んでしまう傾向があるのはご容赦を。間に人が入るとどうしたってその人の色が付いてしまいますよね。 :( だからやはり本人が抵抗感を感じず投稿できるのが一番望ましいだろうなって思っています。 :)

Revision history for this message
Mitsuya Shibata (cosmos-door) wrote :

英語のインターフェースが、多くの日本人にとって障壁になり問題であるという点については同意です。よって、Wikiなどで日本語の解説ページを書いてくれている方もいらっしゃいます。

フォーラムは最近投稿数が多くなっているので、必要な情報を拾う(もしくはここへの投稿を促す)という作業は大変重要になってくると考えています。ですんで、fueryuejingさんの行為はとっても助かります。あと、報告者の「好み」が反映されるのは、当然というかまったく問題ないと思いますよ。

Revision history for this message
fueryuejing (fueryuejing) wrote :

>>報告者の「好み」が反映されるのは、当然というかまったく問題ないと思いますよ。

了解です。 :) 安心して(笑)バグレポできます。

参加も協力もなるだけ長く続けたいので、気楽に気張らず楽しもうかな、と思っています。

ありがとうございました。

To post a comment you must log in.
This report contains Public information  
Everyone can see this information.

Other bug subscribers

Remote bug watches

Bug watches keep track of this bug in other bug trackers.